早稲田国際ビジネスカレッジ【鈴木マサル氏】特別講座

<このイベントは終了しました>

この度新たにTDA賛助会員となって頂きました【早稲田国際ビジネスカレッジ】様が 第一線で活躍するテキスタイルデザイナーを講師として招き、オンライン/オフライン の参加形態を選べる無料の講座を開講されます。

≪特別講座 鈴木マサル氏≫

鈴木マサル氏にお越しいただき特別講座を開講いたします。
・対面とオンライン参加の同時開催です。
※ご来校の際は感染症対策にご協力をお願い致します。
※コロナウィルスの影響により中止になる可能性がございます。
日程:2021年2月14日(日)
時間:14:00~15:00
場所:早稲田国際ビジネスカレッジ 新宿区西早稲田2-1-27
定員:50名(来校参加人数)
参加費無料
【鈴木マサル氏 略歴】
2002年 有限会社ウンピアット設立
2005 年 ファブリックブランド OTTAIPNU(オッタイピイヌ)を主宰。
自身のブランドの他に、2010 年よりフィンランドの老舗ブランド marimekko の
デザインを手がけるなど、現在、国内外の様々なメーカー、ブランドの
プロジェクトに参画。
特別講座当日は鈴木マサル氏のお仕事内容をお話ししていただきます。

お申し込み/詳細 ↓

https://wibc.jp/news/2021/01/14/3922/

早稲田国際ビジネスカレッジ → https://wibc.jp

 

 

 

*この記事では2月14日開催「鈴木マサル氏 特別講座」をご案内しています。同校2月7日開催予定「須藤玲子氏 特別講座」前回の記事でご紹介しています。下の方へスクロールして下さい。

 

TDAのホームページに戻る→ http://www.j-tda.jp

 

 

早稲田国際ビジネスカレッジ【須藤玲子氏】特別講座

<このイベントは終了しました>

この度新たにTDA賛助会員となって頂きました【早稲田国際ビジネスカレッジ】様が 第一線で活躍するテキスタイルデザイナーを講師として招き、オンライン/オフライン の参加形態を選べる無料の講座を開講されます。

*この記事では2月7日開催「須藤玲子氏 特別講座」をご案内します。同校で2月14日に開催予定の「鈴木マサル氏 特別講座」は次回の記事でご紹介致します。

≪特別講座 須藤玲子氏≫
須藤玲子氏にお越しいただき特別講座を開講いたします。
・対面とオンライン参加の同時開催です。
※ご来校の際は感染症対策にご協力をお願い致します。
※コロナウィルスの影響により中止になる可能性がございます。
日程:2021年2月7日(日)
時間:14:00~15:00
場所:早稲田国際ビジネスカレッジ 新宿区西早稲田2-1-27
定員:50名(来校参加人数)
参加費無料
【須藤玲子氏 略歴】
1984年「NUNO」の設立に参画。
2008年良品計画のファブリック企画開発
2009年株式会社アズのテキスタイルデザインに携わる。
毎日デザイン賞、ロスコー賞、JID部門賞等受賞。
日本の伝統的な染織技術から現代の先端技術までを駆使し、新しいデキスタイルづくりをおこなう。
特別講座当日は須藤玲子氏のお仕事内容をお話ししていただきます。

お申し込み/詳細案内 ↓

https://wibc.jp/news/2021/01/18/3929/

早稲田国際ビジネスカレッジ → https://wibc.jp

 

TDAのホームページに戻る →http://www.j-tda.jp

 

 

 

アナログとデジタルの往来から生まれるテキスタイルアート

<このイベントは終了しました>

TDA会員:大高亨さんの個展開催情報です。

この度、1月29日より3月22日まで、「アナログとデジタルの往来から生まれるテキスタイルアート – 金沢表具で仕立てた屏風と掛け軸を中心として – と題して かなざわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)1階ギャラリー にて企画展(個展)を開催します。

1階ギャラリーは入場無料です。ミュージアムの住所、連絡先は以下です。

金沢市兼六町1-1 Tel:076-262-2020  なお、木曜は休館です。

詳細

http://www.ishikawa-densankan.jp/program/news/2021/01/003040.html

TDAのホームページに戻る→http://www.j-tda.jp

2021支度展 ワークショップ のお知らせ

 

 

<このイベントは終了しました>

TDA会員の押鐘まどかさんからの情報です。

2021支度展 ワークショップ

おいしい生地ミミポーチをつくる

香ばしいパンやカステラ。実はミミが一番おいしいといわれています。

生地のミミも、テキスタイルの面白さをギュッと閉じ込めたおいしい部分。

なかなか見る機会のない生地ミミを、工場蔵出しでご紹介。お針仕事不要。

お好みのミミを帆布のポーチにどんどん貼ってオリジナルのデザインに。

ゴールドまたはシルバーの箔で大人っぽく仕上げます。

・12月19日(日)

1回目 13:00〜14:00(受付12:30より)

2回目 16:00〜17:00(受付15:30より)

.

  • 会場 gallery Ten→Sen

.松戸市松戸1339-1 天廣堂3F

.TEL. 047-712-1701

.https://www.ten-sen.net

.

  • 参加費 ¥2,500 税別 (材料全て込み)

当日受付にてお支払いください

.

  • サイズ 約23×15㎝
  • 所要時間 約1時間

.

  • 講師 押鐘まどか

https://www.madoka-oshikane.com/

 

  • 協力 (一社)日本テキスタイルデザイン協会
  • 協賛 クローバー株式会社

.

  • 持ち物 糸切ハサミか刺繍ハサミがあればお持ちください

マスクの着用にご協力ください

.

  • お申込み方法メール か Facebook、インスタグラムのメッセージにてお申込みください送り先アドレス: gallery@ten-sen.net

    【件名】 12/19生地ミミポーチワークショップ申込み

    1.お名前 2.お電話番号 3.ご希望時間帯

    折り返しギャラリーよりメールを差し上げます。

     

     

    TDAのホームページに戻る→ http://www.j-tda.jp

 

【生地耳 de つくる 展】コピス吉祥寺 開催のお知らせ

<このイベントは終了しました>
織物工場で廃棄されていた【生地耳】が
デザインとアートの力で蘇りました。
これは SDGs(持続可能な開発目標)
の活動のひとつです。
当イベントは上記【ミミ プロジェクト】
参加者からの【有志展示販売】です。
12月いっぱいの会期です。
皆様のお越しをお待ちしております。
*********************************************
2020 12月1日(火)〜12月30日(水)
10:00〜21:00
コピス吉祥寺 4階 連絡通路
*********************************************
浅見恵子
今井弘子
河本恵摩
玉林裕美子
馬場美和子
冨山千代子
宮嶋直子
*********************************************
主催:一般社団法人日本テキスタイルデザイン協会
(デザイン&アート委員会)
協力:株式会社マルナカ
TDAのホームページに戻る→http://www.j-tda.jp

JAPAN TEXTILE NEWS のご紹介

 

 

 

 

 

 

布と糸と文化の情報サイト【JAPAN TEXTILE NEWS】は、日本国内のテキスタイルに関する展示情報と書籍の情報をメインに「伝えたい人」から「学びたい人」へ情報を共有するためのサイトです。

https://japan-textile.news

TDAホームページの 【LINK】 からもJAPAN TEXTILE NEWSに移動できます。

テキスタイル情報専門誌である「染織情報𝛂」が2020年3月に休刊し、テキスタイルの展示情報を共有する場がないという 染織家の小林桂子先生のご相談から【機縁labo】主宰の高橋桂さんがこのサイトを制作されました。

現在サイトでは、以下のような「テキスタイルに関する情報発信」に携わっておられます。サイト運営者である高橋さんからの情報を抜粋させて頂きました。

①テキスタイル展示情報

・日本全国のテキスタイルの展示・講演・講座・ワークショップ情報を集めて掲載します。

・個展など物販を伴う展示も掲載をさせて頂きますが、物販のみの場合は対象外とさせて頂いております。

・SNSでも情報拡散します。ご自身でシェアの際も、ポスター・DMがきれいに掲載できます。

https://www.facebook.com/JAPAN.Textile.News

②テキスタイル書籍情報

・著者から学び手へのメッセージを掲載しています。

・テキスタイルに関するものでしたら一般流通していない自費出版などのマニアックな本も扱います。

③編集記事

展示以外のさまざまな情報を発信します。

④その他

テキスタイルのわかるweb制作者として、webサイト制作、運用支援、パソコンインストラクション、ワークショップ開催支援などを承ります。

※開発と運営維持のために個人の方の展示と書籍の掲載の場合は 協力費(掲載費)を頂戴しております。詳細はお問い合わせ下さい。

掲載等のお問い合わせはこちら

https://japan-textile.news/infomation

TDAのホームページに戻る→http://www.j-tda.jp

工藝作家三人展 【生活と空間】

<このイベントは終了しました>

TDA会員:大高亨さんからの展示情報です。

工藝作家三人展 【生活と空間】

2020年10月24日(土)〜11月8日(日)まで、金沢ガルテンさんでの工芸作家三人展に出品します。この状況下ですので、近くにお越しの際にでもお寄りください。

ちなみに今月25日に新しく開館する国立工芸館から徒歩8分ほどです。

Withコロナ、Afterコロナがあちらこちらで語られ、「生活、仕事、遊び、学び」などあらゆる事が変動し、「モノ」の価値の変動も起きています。これからの「モノ」としての工藝、「文化」としての工藝、そして工藝と人の関係がどう変化していくのか。

三人の工藝作家が「生活と空間」というテーマで「ガルテン」ギャラリーの空間に作品を展示します。これからの工藝が、「モノ」の価値としてどう変化し、人との関係の中でどう位置付けられていくのか。これからの工藝を思考し、探る機会となる展覧会になれば幸いです。 

出品作家:

テキスタイル 大高 亨  OHTAKA Tohru

陶造形 神内康年  JINNAI Yasutoshi

漆芸 名雪園代  NAYUKI Sonoyo

http://ungei.jp/garten.html

TDAのホームページに戻る→http://www.j-tda.jp

 

 

イイダ傘店15周年記念展覧会【翳 す】

<このイベントは終了しました>

2020年9月8日〜13日に青山のスパイラルで開催された同展を拝見しました。お客様のために1本ずつ作られるオーダーメイドが人気の「イイダ傘店」の15年の節目となる展覧会です。傘に貼られるファブリックをはじめ、握る場所である「手元」、骨の先端である「露先」などあらゆるパーツがこだわり抜いたオリジナルメイドであるのが特徴です。

国内の各産地で作られるオリジナルファブリックはプリント、刺繍、ほぐし、ジャカードなど様々な素材だが、パターンデザインは一貫して主宰の飯田純久氏自ら、丹念にスケッチから起こしているそうです。その内容も得意とする繊細な草花のモチーフから「おでん」などユーモラスなものまで多彩で個性的。熱烈なファンで会場に設けられた受注コーナーが賑わうのも頷けます。

会場入り口にはスーパーなどで見かける「傘袋」を模した案内パンフが置かれ15年にわたって作られた傘たちが吹き抜け空間で軽やかに螺旋を描いていました。そして創作の背景となるスケッチや生地サンプルの展示や制作現場の再現など、すべてが誠に興味深い展示内容でした。

イイダ傘展ホームページ: http://iida-kasaten.jp

この記事は9月中旬にアップされたものですが、ブログの不具合により一度消失しましたので再度アップさせて頂きました。(記:怡田)

TDAのホームページに戻る→http://www.j-tda.jp