イベント

イベントレポート

INTER TEXTILE SHANGHAI HOME TEXTILE
 
JFW INTERNATIONAL FASION FAIR

~”変わらないために変わっていく”

2000年にスタートし今年で15年目となるJFW-IFFは、日本最大のファッションの展示・商談会として次に向かって一歩を踏み出している。 これまで一貫して目指してきたのはモードとビジネスが出会う場を提供

この15年間で市場・流通・消費は様変わりし、商談内容も変化して来ている、今後も時代や市場は変化して行くに応じてビジネスの形態・ 市場・消費・・・牽引企業も変わっていきます。しかしメーカーは多様化 する売り先を1つでも多く確保し、新規ブランドがビジネス・チャンスを捕えること、つまりモードとビジネスの出会いは何も変わらないのです。

ファッションビジネス市場の活性化に結びつく総合見本市としてのス タンスを継続・発展=”変わらないために変わっていく”

年2回の開催で今回の29回は”新しい”が見つかるJFW-IFFは会 場のゾーニングをテイスト別に刷新し、大人っぽい・程よい上質感のブランドを集積したファッションの総合見本市となる。

尚、同時開催されたファッションビジネスの「作る」「売る」を支援する 第1回「FBS」(ファッションビジネス・ソリューションフェア)が開催されていたが、私の目からは魅力に欠ける展示会・・・今後に期待です。

主催者発表の入場者数は、昨年を上回る22,026名と発表。

以下、主要テイスト別ゾーニングより”新しい”を感じる、ユニークな商品・デザイン・新鮮さ~トレンドを感じる、企業・商品・デザイン・ディスプレー等に焦点を当て取材・レポート致しました。

 
CREATOR'S VILLAGE(クリエーターズビレッジ) 西館アトリウム

”新進デザイナー/インキュベ―ション/新しい出会い”

若手クリエーターの支援のための(CV)今回から新進ブランドのインキュベ―ションという原点に立ち返り、出展可能条件を厳格化、より新たな才能と出会える場として演出!出展可能な企業・ブランドは年商1億円以下。出展56社中41社が初出展

●インド「URBANIA」 Crossing via Japan 
新鮮味を感じるハンドブロックプリント(上質なシルク、カディ、オーガニックコットン)
 
●PICSUSS CO.,LTD「KI Boots」
牛革とビンテージのキリムを組み合わせたオランダ発の一点物ブーツ&バッグ
       
 
●Studio Suna
吉田はつみ「植物服」 湘南から南の島”バリ島”にアトリエを移して14年。日本では不可能な手法でハンドメイドのマテリアルから服創りから小物まで・・・素材は、魚のうろこ、ラフィア、バナナファイバー、芭蕉神、樹脂、等々
       
 

●主催者展示:plantica × EPSON ”テクノロジーで花開くファション”   
今回のJFW-IFFで受け付けスタッフのフラワープリント・スカーフ&受付装飾を手掛けた「plantica」のフラワーデザインをエプソン のデジタルプリント技術で、様々なモノにプリント表現

※「plantica」:華道家・フラワーアーチストの木村貴史さんを中心に07年に結成した”植物至上主義”のデザインスタジオ、花に関するアート、ファション、ライフスタイルなど夫々を領域を繋げながらスペースデザイン、テキスタイル、プロダクトデザインから、アートデレクションまで手掛ける・・・日本が誇る花文化を世界に発信している。

       
 
URBAN ELEGANCE(アーバンエレガンス)

 ”洗練された女性に・・・きれいめ/オフィスカジュアル/パーティ-”
大人の女性向けの洗練されたファッションや服飾雑貨を集めたゾーニング

 

●Peru MODA
日本発上陸の4ブランドを展開・・・南米ペルー産の最高級素材「ベビ―アルパカ」100%

       
 

●スペインのファッションブランド「smash!」
メンズ・レディ―ス・キッズ&ファッション雑貨・・・マツオインターナショナル(株)

       
 

●「mywalit」
イタリア発・・・カラフルなレザーアイテムが素敵 

       
 

●「FLOYD」
ドイツ発・・・カラフルなアンブレラ、ディスプレー素敵

       
 
 
MODE DESIGN(モード&デザイン)

"Tokyo 新人デザイナーファッション大賞"&”進化と継承テキスタイルとクリエーションの未来”(文部科学省委託事業)

●「divka」
田中崇順・・・マーブルプリント&繊細なジャガード

       
 

●「NEO RESISTANCE」
向井孝成・・・プロのビジネス支援デザイナー

       
 

●(株)ラー「vm(ヴ-ム)」
・・・大自然がモチーフのテキスタイル展開
自然がモチーフ:湖面の青・空の青・光・水・森・海・土・葉・空

       
 

●「Kapuwa」
インドで出会った木版プリントに魅了されてテキスタイル作りから
・インドのハンドブロックプリント

       
 
●テキスタイル&クリエイテイブ分野における人材養成事業(グローバルな人材育成プロジェクト)

文化服飾学院が主幹:
全国のファッション系学校7校合同で国内の産地企業による素材提供による学生のクリエイション

参加校:
北海道文化服飾専門、名古屋服飾専門、名古屋学芸大学&大学院、文化服飾学院、文化ファッション大学院大学、杉野服飾大学

       
 
 
ITEM STATION(アイテムステーション)
NIPPON MONO ICHI & バッグ・靴・多彩な生活雑貨

●中小機構:日本の伝統技術や地域産業を受け継ぎ、新しいモノづくりに挑戦する中小企業の支援プロジェクトです
全国から18社の出展より

 
●奈良:(有)井上企画・幡
   
       
 ●沖縄:(株)島藍農園(石垣島ストライプ)  
   
       
●兵庫:阿江ハンカチーフ(株)orit 
   

他、繊維企業出展:(有)静岡:福田織物、(株)アスカム、(有)遠州ネット、京都:大染工業(株)、山形:(株)ケンランド、愛知:山勝染工業(株)、長野:高澤織物(株)

 
DOG FASION(ドッグファッション)
ペットとの暮らし彩る

”愛犬とのペアルック/ペットフード/ペットハウス”  
●ペットは、家族の一員・・・暮らしを共にする「衣」「食」「住」「遊」20社が出展・・・本物のペットもモデルに

 
       
 
ACTIVE CASUAL(アクテイブカジュアル)
幅広いスタイルをミックス

”ストリート・デニム・サーフ・プレッピー・ロック・アウトドアまで幅広いファッションの提案”

 
●ブラジル発:世界のトップサンダルブランド「Ipanema」
 
     
 

●「GooTee」:アトリエブラヴォ・・・知的障害者12名のアーテイスト

 
       
 

●(株)グッドスピード 
プリント・カットソ―メーカー”着るだけでその日がハッピーになるアートTシャツ”

   
       
 
NATURAL LIFESTYLE (ナチュラルライフスタイル)
”自分も周りも心地良い暮らし” キーワード:オーガニック、リサイクル、リプロダクト
 

●(有)坂田織物「TUGU」
藍染の久留米絣から・・・継ぐということ!綿100%の残糸をりプロダクトした久留米絣のストール&ウエア~男の日傘展開

   
       
 

●(株)アイコジャパン(I:CO)
衣料・靴の回収による資源の(クローズドル-プ)によるエネルギー、リユース、リプロダクト・・・新たな価値観の提案

 
       
 

●GLEAN&Co.,Ltd 環境への想い「Re-」からの創造
衣料・靴の回収による資源の(クローズドル-プ)によるエネルギー、リユース、リプロダクト・・・新たな価値観の提案

不要ネクタイのリプロダクト
 
       
不要テキスタイルのりプロダクト
 
 
大日本市 Produced by 中川政七商店

“伝統の都市型アレンジに可能性“ 
キーワード=(メードインジャパン/おもてなし/クールジャパン)

大日本市は、奈良県の老舗麻製品メーカーの中川政七商店が、伝統工芸メーカー24社(ブランド)をコーデイネートして開催するファション、インテリア、雑貨の展示会・・・オリジナル(7ブランド)と17のパートナーブランドを集積して、屋号「大日本市」で展開

 
●遊中川(テキスタイルブランド)=
「日本の布ぬの」アメリカ:ハウスインダストリ―ズが日本の風景からインスピレーションを受けデザイン!
       
 
●アーテイスト高橋理子氏による・・・日本各地の染織技術を活かしたテキスタイル雑貨(縞×縞・刺し子織・色ひといろ・刺繍水玉)
 
     
     
 

●長崎県「波佐見焼を世界へ」をコンセプトにした陶磁器ブランド「ものはら社」

波佐見焼の歴史をテーマにコレクションを展開。
今回は1690~1860年の「波佐見焼」をテーマにしたリーズナブルな日常食器を発表。

 
       
 

●日本のカバン産地・・・兵庫県豊岡市の「BAGWORKS社」

職業ごとに特化した業務用カバンの機能を活かし、日常生活で使えるバッグを展開。「しごとのかばん」をコンセプトに作られた。

 
 
写真&レポート:TDA広報 志智俊介